「MG RX-93 νガンダム Ver.Ka」に関して、今分かっていることを自分用に整理してみたけれども・・・・・・。

アニメ&プラモデル
ガンダム インフォより拝借。

「MG RX-93 νガンダム Ver.Ka」
その発売が本当に待ち遠しいのですが、あと2か月程。
その前に、「RG Zガンダム」の発売もありますし・・・・・・結構、あっと言う間なのかなぁ~。
今月末の各模型誌の発売される前に、自分なりに「MG RX-93 νガンダム Ver.Ka」の情報を整理してみました。

商品説明

MG フルアーマーユニコーンガンダムVer.Kaから1年ーーー
2012年12月、新たなる挑戦とともにνガンダム、Ver.Ka化

U.C.0096に活躍したフルアーマーユニコーンガンダムをVer.Kaにて発売してから約1年。その前進機にあたるνガンダムが今年12月、新たなる挑戦と共に満を持してVer.Kaで登場。メカニックデザイナー カトキハジメ氏描き起こしのディテールとマーキングを始め、こだわり抜いたハイクオリティーのνガンダムにご期待下さい。

MG RX-93 νガンダム Ver.Ka
税込価格7,350円(税抜7,000円)
2012年12月発売

ガンダム インフォより拝借。

≪本体≫
〇1/100スケール初。全指可動。
親指が前に引き出せるヒンジが有る。手首が可動する。
MG マラサイの“エモーション・マニュピュレーター”を進化させた
“エモーション・マニュピュレーターSP”を採用。⇒武器等の保持力が気になりますが・・・・・・。
〇手首のパーツは、ランナーが一体成型(凄いなぁ~。)
〇LED(緑)を使用して、ツインアイの発光ギミックの再現。
同様に、胴体内部(=コックピット周辺)にも対応。
〇内部フレームの一部分がクリアー構成になっている

⇒胴体内部、腕・脚部フレームにも発光ギミックがある=サイコフレームの表現。
装甲をパージする事で、発光するサイコフレームを演出。
〇一部パーツをツートンカラーで再現。精密感を演出(RGの様な感じ)。
〇ダイキャストの使用は無し。自立が可能。
(かつての「MG RX-93 νガンダム」では脚部フレームにダイキャストを使用)

≪武器・オプション≫
〇バスーカに展開用スライドギミックあり。

〇ファンネルは6枚が共通仕様。
 通常仕様の片側6枚仕様はもちろんの事、
 左右3枚ずつの、ダブル・フィン・ファンネル装備にも出来る様に、差し替えパーツが付属。
〇ファンネル展開用パーツが付属し、様々な演出が可能。

≪設計思想≫
〇GFT(ガンダムフロント東京)版、νガンダムの新規デザインを踏襲。
〇RX-93 νガンダム Ver.kaに関しては、RX-0 ユニコーンガンダムからの逆算の意味も。
(ユニコーンの設計背景自体に、νガンダムの影響が見える為)
⇒νガンダムに「発動」と言う概念を持ち込んでいる・・・・・・、
ユニコーンのデストロイモードのサイコフレームの様な考え方か?←ちょっと危険な予感?
〇 「GUNDAN EVOLVE 5・・/Ω」の影響も。
当時、冨野監督のもと、≪νガンダム≫のデザインには「軽量化」の概念が持ち込まれ、内部フレームを見せる演出がなされている。

≪ちょっと気になる事・・・・・・≫
〇個人的に・・・・・・脚パーツが長い気が・・・・・・。

「GUNDAN EVOLVE 5・・/Ω」より拝借。
装甲の裏側のディティールも確認できます。

 
RX-0 ユニコーンガンダムから逆説的に考えての設計ならば、
今更ながら改めてユニコーンの事を再確認したいなぁ~と・・・・・・
でも、いい加減ユニコーン、何体作ったのか分からないなぁ・・・・・・と躊躇。

【おまけ】νガンダム画像
hobby search ホームページより
ttp://www.1999.co.jp/image/10197156b/30/1
ttp://www.1999.co.jp/image/10197156b3/30/3
ttp://www.1999.co.jp/image/10197156b5/30/5
ttp://www.1999.co.jp/image/10197156b6/30/6
ttp://www.1999.co.jp/image/10197156b7/30/7
ttp://www.1999.co.jp/image/10197156b9/30/9

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました